
支援活用事例
パン製造販売による買物弱者支援・地域活性化
事業者名
EN BAKERY 39!
事業内容
パン・菓子製造販売業
事業者データ
- 代表者/谷口 美樹
- 所在地/上水内郡信濃町大字野尻257-1
- 従業員数/パート若干名
- 連絡先/026-217-1694
企業の現状及び支援の経緯

創業に向けた事業計画は、店売りのほか、移動販売を行い、買物弱者や独居老人の支援を行うこととした。代表者は、信濃町において、独自に準備をしていたが、より素晴らしいお店を展開するために、ながの創業サポートオフィスを訪ねた。
実施した支援内容
ながの創業サポートオフィスの創業・ベンチャー推進員は、創業計画書の作成方法、融資の知識、補助金の知識、支援金の申請をはじめ経営方針、税務などの支援を行った。
当初の創業計画書を見直し、それを基にして融資申込方法の支援を行い、地元金融機関等との連携を図った。
また、町の補助金申請、ソーシャル・ビジネス創業支援金の申請支援も行った。ソーシャル・ビジネス創業支援金等については、信濃町関係各課とも連携した。

支援の結果及び今後の展開等

相談を受けてから1年2ヶ月後、令和2年11月に開店した。開業日の売上高も予想を超える順調な滑り出しであった。
今後は、町並びに妙高市からの来客への対応と町内の宿泊施設、ゴルフ場への定期的な販売、町内各所での移動販売の強化など、冬期間の状況の推移を見ながら、これからのあるべき姿、方向付けを検討する必要がある。
担当部署
公益財団法人 長野県産業振興機構 経営支援部
〒380-0928 長野市若里1-18-1(長野県工業技術総合センター3階)
[TEL] 026-227-5028 [FAX] 026-227-6086
[Email] keieishien (at) nice-o.or.jp ※(at)は@に置き換えてください
支援を受けて
大阪から長野に移住して町で働き、町の人の良さや魅力を感じ、起業を決め、講習会に参加して学んだ。
ながの創業サポートオフィスの創業・ベンチャー推進員の相談と支援を受け、開店に至った。当初の予想を上回る反響があり、起業できて良かったが、更に努力を積み重ねて、地域の皆様に幸せを感じてもらうために努力したい。
事業主 谷口 美樹 氏
他の活用事例を見る
私たちにご相談ください