- ホーム
- コーディネーター・推進員紹介
- 詳細情報

コーディネーター・推進員紹介
詳細情報

- 担当
- 県産品コーディネーター(長野県庁営業局)
佐久・上田・長野・北信地区
- 氏名
- 生稲 芳高 (いくいね よしたか)
- 連絡先
-
Tel: 080-7750-0269
Fax: 026-235-7387
E-mail: ikuine-yoshitaka@nice-o.or.jp
長野県庁 営業局内
職歴 |
◇首都圏量販店38年間勤務(食品バイヤー・商品開発・販売指導・店長・商品部長) ◇株式会社長印ホールディンググループ会社勤務(製造業工場長・取締役営業部長) ◇2011年長野県中小企業振興センター総合相談員 ◇2013~2018年長野県中小企業振興センター マーケテイング支援センター消費財販路開拓推進員 ◇2013~2021年 ・信州6次産業化プランナー・栃木県6次産業化プランナー ◇2018年4月~2019年3月長野県よろず支援拠点コーディネーター ◇2019年4月~2022年3月長野県中小企業振興センター県産品コーディネーター □2022年4月~ 公益財団法人長野県産業振興機構 県産品コーディネーター |
---|---|
専門分野 |
◇農産物・食品商品開発・販路開拓支援 ◇食品を中心にしたマーケテイング ◇商談会のテクニック指導・支援(セミナー) リアルの商談会・WEB活用商談会 ◇FCP展示会・商談会シート作成講座講師 ◇食品工場のHACCP導入の為の準備支援 |
資格 |
◇調理師◇販売士 ◇農林水産省FCP活動(FCP展示会 商談会シート作成講座講師) ◇HACCP導入指導員研修修了 ◇JGAP指導員基礎研修終了 ◇ミラサポ専門家登録済 |
支援内容 |
◇長野・栃木・岐阜県産品(農産物・農産加工品)の商品開発・販路開拓支援 ◇農業・食品加工企業支援(経営・HACCP・JGAP導入支援) ◇県内・国内商談会出展希望企業への具体的な販路開拓支援 |
支援実績 |
◇農政部・市町村でのマーケテイングセミナー講師(年間4講座程度) ◇今までのキャリアと人脈を活用して長野県内の企業様の販路拡大支援 ◇商品開発支援◇販路開拓支援◇ブランド構築支援 ◇FCP展示会商談会シート作成講座(農林水産省YouTubeにて提供中) |
自己PR |
商談会に向けた準備支援・商品開発・販路支援等の長野県の強みを活かして県内・首都圏へのつなぎ支援を致します。 |