インフォメーション
【第3回 NICEイノベーションセミナー】次世代型太陽電池の開発について(2/7開催)
セミナー・講座
受付中
更新日:2024.12.02
主催 (公財)長野県産業振興機構
共催 (一財)塩尻市振興公社
後援 松本地域産学官連絡会
2050年カーボンニュートラルの実現に向けたグリーンイノベーションの一つとして近年注目を浴びている次世代型太陽電池の開発について、活動内容や研究成果などを、長野県内企業及び自治体関係者等に広くご紹介することにより、企業や自治体等のニーズや事業アイデアの掘り起こしにつながるよう、最新の研究開発や技術等を紹介するセミナーを開催します。
【第3回 NICEイノベーションセミナー】
2050年カーボンニュートラルに向けた次世代型太陽電池の開発について
次世代太陽電池の大本命と言われる「ペロブスカイト太陽電池」について
・フィルムを基材にした柔軟性の高い軽量太陽電池が実現可能。
・ペロブスカイト太陽電池は私たちの暮らしに様々な変化をもたらす。
〜 こんな方にオススメです 〜
企業経営者、事業企画等に携わっている方
グリーンイノベーションに関わる自治体関係者の方
- 日時 2月7日(金) 会場 + オンライン開催 14:00~16:30
会場ではセミナー終了後に名刺交換会を行います。 - 会場 core塩尻 (塩尻市 ウイングロード 2階)
Zoomによるウェビナー - 受講料 無料
- 定員 会場 40名(定員になり次第締切)
オンライン配信 - 申込方法 下記、申込フォームからお申込みください
- 申込期限 1月31日(金)
講師
国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)
再生可能エネルギー部 太陽光発電ユニットチーム長代行
鈴木 敦之 氏
株式会社エネコートテクノロジーズ
商品開発部 ゼネラルマネージャー
廣島 安 氏
お問合せ先
長野県産業振興機構
松本センター 担当 細野
TEL 0263-40-1780
e-Mail nice-matsumoto[at]nice-o.or.jp
*迷惑メール防止のためメールアドレスのアットマークを[at]と表示しています。送信される場合は[at]を@に置換えてください
案内チラシ:R6-3イノベーションセミナー ダウンロード