- ホーム
- インフォメーション
- 過去のインフォメーション記事
- 令和5年1月17日 消費財マーケティングセミナー「おいしい信州ふーど発掘商談会in東京 実施状況報告会」を開催します
インフォメーション
アーカイブ
令和5年1月17日 消費財マーケティングセミナー「おいしい信州ふーど発掘商談会in東京 実施状況報告会」を開催します
お知らせセミナー・講座
受付終了
更新日:2022.12.09
令和4年10月、新型コロナの影響で3年ぶりの開催となった「おいしい信州ふーど発掘商談会」では、出展者の皆様による積極的な売り込みスタイルが好評で長野県産食品のポテンシャルの高さを来場バイヤーに示していただくことができました。
本セミナーでは来場バイヤーに実施したアンケート調査の考察結果をもとにバイヤーは生産者・メーカーに何を求めているのかを読み解きます。
また本商談会の出展5社に商談会で工夫したポイントや特徴的な商談をご紹介いただきます。
本セミナーは今回の出展者の皆様も、今後商談会事業を活用したいと検討中の方もどなたでも参加可能です。ふるってご参加ください。
令和4年度第1回 消費財マーケティングセミナー
実施状況報告会
1.開催日時
- 令和5年(2023年)1月17日(火) 14:00~15:30
2.開催方法
- オンラインセミナー ※ウェビナーまたはYouTube Liveの選択式
3.プログラム
開会・あいさつ | 14:00~14:05 |
解説「アンケート結果から読み取る商談会の実施状況」 | 14:05~14:20 |
出展5社の事例発表 (1)有限会社本郷鶏肉様(松本市) (2)株式会社ベジパング様(原村) (3)千曲錦酒造株式会社様(佐久市) (4)株式会社ビオカ様(長野市) (5)信州ハム株式会社様(上田市) | 14:20~15:10 |
中村胤夫マーケティング特別顧問によるセミナー総括・講話 | 15:10~15:30 |
閉会 | 15:30 |
4.参加費
- 無料
5.申込締切日時
- 令和5年1月13日(金)まで
6.申込方法
- 下のバナーをクリックし申込フォームに必要事項を入力してお申し込みください。
7.参加者募集案内(フライヤー・チラシ)のダウンロード
- ファックスで申し込みを行う場合は、ダウンロードしたチラシ2ページ目の参加申込書に必要事項を記入してお送りください。
8.お問合せ先
公益財団法人長野県産業振興機構
経営支援本部 マーケティング支援部 担当:大給(おぎゅう)
電話:026-235-7246 ファックス:026-235-7387 メールアドレス:hanro@nice-o.or.jp