- ホーム
- 事業別支援メニュー

支援メニュー
事業別支援メニュー
目的別支援メニューはこちら

相談支援事業

相談内容に応じて、コーディネータ、専門家や各事業の担当職員が、経営・技術・IT・創業・資金・販売拡大等のそれぞれの専門分野でご相談に対応します。

相談内容に応じて、コーディネータ、専門家や各事業の担当職員が、経営・技術・IT・創業・資金・販売拡大等のそれぞれの専門分野でご相談に対応します。
長野県よろず支援拠点(経営支援部)


下請かけこみ寺(マーケティング支援部)


長野県事業承継・引継ぎ支援センター


専門家派遣事業


経営総合相談事業



産学官交流事業

研究成果等を県内企業の技術革新と新たな産業創出へとつなげるため、産学官金など様々なセクターとのネットワークの構築やフォーラム・シンポジウム等を開催します。

研究成果等を県内企業の技術革新と新たな産業創出へとつなげるため、産学官金など様々なセクターとのネットワークの構築やフォーラム・シンポジウム等を開催します。
大学・高専・企業との産学官連携交流事業(松本センター)


NICE上田・幹部技術者交流フォーラム(上田センター)


諏訪圏工業メッセ(諏訪センター)


次世代経営者による異業種交流会(伊那センター)


広域産学官交流ネットワーク事業(諏訪センター)


圏域内アドバイザー・コーディネータ連携事業(諏訪センター)


伊那谷アグリイノベーション推進機構連携事業(伊那センター)


ながの産業支援ネット連携推進事業(企画連携部)


NICE長野(善バレ)ミニ学会(長野センター)


善光寺バレーコラボネット(長野センター)


信州ITバレー推進協議会事業(ITバレー推進部)


医工連携コーディネート事業(信州医療機器事業化開発センター)


アルプス広域コーディネータ連携事業(松本センター)



新産業創出・経営革新事業

産業イノベーションにつながりうる研究開発プロジェクトへの支援、研究会等を開催します。また、経営基盤強化や経営革新、創業等を支援します。

産業イノベーションにつながりうる研究開発プロジェクトへの支援、研究会等を開催します。また、経営基盤強化や経営革新、創業等を支援します。
NICEイノベーションセミナー(企画連携部・地域センター)


ゼロカーボン技術に係る企業・技術紹介の動画を紹介します。(グリーンイノベーション推進部)


中信地域自動化推進ネットワーク(松本センター)


地域産業活性化支援事業(長野センター)


新たな金属積層造形技術研究会(長野センター)


信州機能性食品開発研究会(伊那センター)


松本地域産業活性化事業(松本センター)


材料研究会(諏訪センター)


環境・エネルギー技術研究会 (諏訪センター)


AI活用研究会(上田センター)


感性応用計測研究会(上田センター)


伊那バレー・オープンイノベーション事業(伊那センター)


有用微生物応用事業(次世代産業部)


医療機器分野の事業化策定支援(信州医療機器事業化開発センター)


半導体・実装技術推進事業(グリーンイノベーション推進部)


ながの地域「水素エネルギー技術研究会」(長野センター)


地域エネルギー利用技術研究会(長野センター)


大学連携強化【地域遺伝資源活用新商品開発等推進事業】(次世代産業部)


ゼロカーボン技術開発促進事業(グリーンイノベーション推進部)


スマート介護・福祉研究会(伊那センター)


次世代パワーエレクトロニクス事業化促進事業(グリーンイノベーション推進部)


コーディネート活動事業(長野センター)


航空機産業支援事業


航空宇宙産業クラスター形成事業


医療機器等開発相談支援事業(信州医療機器事業化開発センター)


イノベーション創出事業(企画連携部)


アルプスイノベーション研究会(松本センター)


ITビジネスコンソーシアム支援事業(ITバレー推進部)



共同研究等推進事業

産業の高度化を支援するため、大規模な産学官共同研究開発事業の企画・運営や、提案公募制度を活用した産学官共同研究開発プロジェクトの企画、実施をサポートします。

産業の高度化を支援するため、大規模な産学官共同研究開発事業の企画・運営や、提案公募制度を活用した産学官共同研究開発プロジェクトの企画、実施をサポートします。
航空機システム等研究開発支援事業


国際連携ネットワーク強化事業


国際ネットワーク構築・技術交流事業


ゼロカーボン関連技術開発補助金事業(グリーンイノベーション推進部)


コンソーシアム活用型ITビジネス創出支援事業(ITバレー推進部)


研究開発費獲得支援事業


長野県医工連携ポータルサイト オンライン展示・商談会(信州医療機器事業化開発センター)


医療機器重点プロジェクト推進事業(信州医療機器事業化開発センター)


医療機器開発等支援補助金事業(信州医療機器事業化開発センター)


ITビジネスコンソーシアム支援事業(ITバレー推進部)



マーケティング支援事業

国内外における新市場開拓や販路開拓等を支援するとともに、産学官連携による技術的成果や製品をPRする事業を行います。

国内外における新市場開拓や販路開拓等を支援するとともに、産学官連携による技術的成果や製品をPRする事業を行います。
下請かけこみ寺(マーケティング支援部)


中小企業販路開拓助成事業(マーケティング支援部)


ものづくりマーケティングスキル向上セミナー(マーケティング支援部)


受発注取引支援事業(マーケティング支援部)


消費財国内販路開拓支援事業(マーケティング支援部)


技術提案商談会(マーケティング支援部)


消費財海外販路開拓支援事業(マーケティング支援部)


長野ものづくり技術展(マーケティング支援部)


生産財海外販路開拓支援事業(マーケティング支援部)


消費財マーケティング力強化事業(マーケティング支援部)


成長市場分野展示会出展支援(マーケティング支援部)


国内外の医療機器関連展示会出展支援事業(信州医療機器事業化開発センター)


中小企業海外展開支援事業(上海事務所)


中小企業等外国出願支援事業(経営支援部)



人材育成事業

新技術・新製品開発等を促進するとともに、企業の経営課題解決力、マーケティング力、営業力等の向上を目指し、経営・技術分野を担う人材の育成を支援します。

新技術・新製品開発等を促進するとともに、企業の経営課題解決力、マーケティング力、営業力等の向上を目指し、経営・技術分野を担う人材の育成を支援します。
ものづくりマーケティングスキル向上セミナー(マーケティング支援部)


地域企業人材挑戦力育成事業(松本センター)


品質工学研究会(諏訪センター)


新商品開発・製品サービス研究会(諏訪センター)


若手技術者養成講座《機械加工法コース》(上田センター)


若手技術者養成講座《制御・IoT初級コース》(上田センター)


若手技術者養成講座《制御・IoT中級コース》(上田センター)


次世代若手経営者交流フォーラム(上田センター)


子供科学教室(上田センター)


子ども科学工作教室(伊那センター)


技術者のための実務教育パワーアップ講座(松本センター)


幾何公差実践研究会(諏訪センター)


環境対応技術研究会(諏訪センター)


夏休み親子ものづくり教室(松本センター)


リサイクルシステム研究会(伊那センター)


仮称)NICE上田・ゼロカーボン研究会(上田センター)


航空機産業人材育成・企業内体制整備費補助事業


航空宇宙産業人材育成事業


医療機器人材の育成プログラム(信州医療機器事業化開発センター)


マーケティングコーディネート事業(マーケティング支援部)


グローバル展開実践カレッジ(企画連携部)


地域産業活性化支援事業(伊那センター)


長野県工業会(経営支援部)


夏休み 子供電子工作教室 (諏訪センター)



企業再生・事業承継支援事業

経営改善計画の策定を支援するとともに外部専門家との連携により事業再生を支援します。また、後継者への引継ぎや後継者不在による継続等の課題解決に向けた支援を行います。

経営改善計画の策定を支援するとともに外部専門家との連携により事業再生を支援します。また、後継者への引継ぎや後継者不在による継続等の課題解決に向けた支援を行います。
長野県中小企業活性化協議会


経営改善計画策定支援事業


長野県事業承継・引継ぎ支援センター


私たちにご相談ください