支援メニュー
- 人材育成をしたい
- 開発をしたい
- 人材育成事業
長野県工業会(経営支援部)
趣旨・目的
会員相互の交流、連携を通じて工業関係者が抱える課題解決に取り組むことにより企業の活力向上を図るとともに、長野県工業の進歩発展に寄与することを目的に、平成10年に設立。(会員数73社)
2023年度事業計画
【基本方針】 変化する経営環境に適応し、新しい未来を切拓く
Ⅰ 共通事業
1 経営者・経営幹部を対象にした事業
- 経済講演会
・いつまで「バージン材・新品モノづくり」にこだわるのか?
~循環経済時代における中小企業のビジネスチャンスを考える~
・カーボンニュートラルをめぐる動向
・アフターコロナにおける経済動向 - 先進企業の工場見学・情報交換会
高付加価値の「ものづくり」を行う先進企業の現場を視察し、企業の事業戦略や経営手法などを学ぶ(年2回程度)
2 従業員を対象にした事業
- 切削加工技術コース(長野県産業人材カレッジ講座)
切削加工の原点を見直し、工具の選択と切削条件の最適化によって加工技術の革新を図る。(入門編3日コース、本編11程度日コース) - 実践生産管理コース(長野県産業人材カレッジ講座)
トヨタ生産方式を基礎に生産現場における改善促進手法などを学ぶ。
また、改善手法の一つとして、IoTの活用についても併せて学ぶ。(7日程度コース) - 中堅社員研修
中堅社員としての立場と仕事の進め方、ビジネスコミュニケーションの図り方などを学ぶ。(1日コース) - その他セミナー等
他団体等と連携し、会員企業が直面する課題の解決に向けたセミナーなどを実施する。
3 表彰事業
- 会員企業の役員及び従業員に対する功労者表彰
- 卓越技能・創意工夫等、国・県・他機関で実施する表彰事業へ受賞候補者を推薦する。
4 情報提供・広報事業
- 県機関等が発行する各種冊子、資料などを会員へ提供する。
- 各種セミナー・研修会等のご案内をメール等で会員へ送付する。
5 (公財)長野県産業振興機構等との事業連携
機構との連携を取りながら長野県工業会の各種事業を推進する。
お問い合わせ
長野県工業会(公益財団法人 長野県産業振興機構内)
〒380-0928 長野市若里1-18-1 工業技術総合センター3階
TEL:026-227-5028
FAX:026-227-6086
E-mail:stc-10[at]nice-o.or.jp
※迷惑メール防止のためメールアドレスのアットマークを[at]と表記しています。
恐れ入りますが、送信の際には[at]部分を@に変えてお送りください。
私たちにご相談ください