- ホーム
- 出版物・パンフレット・成果取組事例

データベース
出版物・パンフレット・成果取組事例
更新日:2022.07.26



令和3年度
令和2年度
令和元年度
平成30年度
平成29年度
平成28年度
平成27年度

令和3年度
創業
過疎地域における保険調剤等事業(鈴綺薬局)
アート×食×地域資源→「生きる力」を創造する。(一般社団法人 地球と遊ぶ成就工房)
農福連携事業を主体とした障害福祉サービスの提供(一般社団法人 想)
経営革新
事業承継まで見据えた店舗移転に関する事業計画書の作成および実行支援(有限会社りんどう)
事業承継を見据えた新人事制度と目標管理制度の導入(株式会社スワコー)
魅力を伝えるためのパッケージデザイン制作(市川製菓)
コンセプトの明確化により新規顧客を獲得(嬉楽美容室)
各種補助金制度を活用したFMSの整備・強化(株式会社タジマ)
事業再構築補助金を活用した旅館の支援(株式会社河一屋)
新IoTサービスによるシステムインテグレータへの取り組み(EMSベンダー合同会社)
技術・製品開発
化学反応式携帯用酸素発生機と酸素発生剤の開発(株式会社ケー・アイ・エス)
高速X線CTスキャナーの開発・営業展開(日本装置開発株式会社)
販路開拓
WEB活用による販路開拓(有限会社高野モータース)
BtoBからBtoCへの販売強化で売上アップ(株式会社イチジュウ)
Instagram活用による売り上げ拡大!(パン工房ダンケ)
初めての展示会(高精度難加工技術展)出展支援(株式会社竹内製作所)
「真っ赤なルバーブジャム」の開発から販路開拓へ(有限会社丸井伊藤商店)
高精度加工を武器に事業拡大を目指した販路開拓支援(株式会社ハイデックス)
県内企業との取引による販路、売上拡大(株式会社エスケー・シナノ)
木島平村特産米をノングルテンスイーツ・米飯惣菜に「6次産業による地域連携」での経営復活(農村木島平株式会社)
「安全・安心な地元食材」を使い、食育にも力を注ぎ企業を繁栄!!(金元醸造株式会社)
初のリモート出展による海外展示会出展支援(東京精電株式会社)
オンライン商談会を活用した国際展開(飯山精器株式会社)
地元の名物から世界のソースかつ丼へ(株式会社明治亭)
事業承継
事業承継計画の策定支援と経営の磨き上げ(株式会社松本微生物研究所)
前経営者と現経営者の英断と関係者の理解に基づく従業員承継(株式会社オリエントトラベル)
事業承継特別保証制度の活用による連帯保証解除と借入金正常化の支援(飯山ブロック株式会社)
会社への思いや経営方針の確認と新体制の方向性を考える機会に(株式会社みすず綜合コンサルタント)
マーケットの変化を見据えた個人事業主の親族内承継(高原クリーニング店)
