- ホーム
- インフォメーション
- 過去のインフォメーション記事
- おいしい信州ふーど発掘WEB商談会(第1回)参加者を募集します!
インフォメーション
おいしい信州ふーど発掘WEB商談会(第1回)参加者を募集します!
更新日:2023.03.08
概要
1.開催方法
オンライン方式
事前マッチング制の個別商談会
2.日時・参加バイヤー
※企業情報と希望商品の詳細は、「企業名」をクリックしてご確認ください。
開催日 | 令和5年 5月24日(水)~5月26日(金) のうちいずれかバイヤーの指定する日時 |
時間 | 9時~17時 |
企業名 | 株式会社良品計画 営業本部信越事業部 |
カテゴリー | 〇菓子・スイーツ(常温・冷蔵・冷凍) 〇飲料、酒類 〇加工食品(常温・冷蔵、冷凍食品も含む) 〇調味料 〇農畜水産物全般 (有機農産物等環境にやさしい農産物、米、花きを含む) 〇伝統的工芸品、クラフト雑貨等の非食品 |
※希望商品の情報は更新する場合があります。
3.応募要件
1.長野県による「しあわせ商談サイトNAGANO」に商品情報が登録されている事業者で、下記いずれ
かに該当する事業者を対象とします。
(ア)長野県が提唱する「おいしい信州ふーど」に代表される長野県産農畜水産物を有する生産者。
(イ)次に掲げる商品を有する長野県内に本社または主たる事業所を有する中小企業者等で
あること。
① サプライヤー事業者が製造者もしくは販売者であることが記載されている農畜水産加工食、
菓子、飲料、酒類等であること。
② サプライヤー事業者が製造者もしくは販売者であることが記載されている木工品、漆器、
水引、和紙、織物、皮革製品、化粧品等であること。
※卸売事業者、小売事業者は参加できません。
2.自社の拠点からパソコン等でインターネットに接続し、主催者が指定するオンライン会議システムを
使って商談会に参加してください。
また、次のような設備が整っていることが望ましい。
・インターネット接続回線
・インターネットに接続可能なパソコンまたはタブレット
・WEBカメラ
・スピーカー及びマイク
<開催イメージ>
4.参加者負担金
無料
ただし、インターネット接続通信費、商品サンプル送付に係る費用は、サプライヤー事業者の負担となります。
5.申込締切日時
令和5年3月23日(木)17時(時間厳守)
6.申込方法
詳細については、下記「募集のご案内」を必ずご確認ください。
(1)「しあわせ商談サイトNAGANO」に商品情報を登録してください。
登録申請に日数を要しますので、余裕を持って申請してください。
(2)「FCP展示会商談会シート」「商品シート(非食品用)」を作成してください。
① 提案希望商品が、すでに「しあわせ商談サイトNAGANO」に登録してある場合
参加バイヤー企業に提案したい商品がすでに「しあわせ商談サイトNAGANO」へ登録してある場合は、登録商品閲覧ページから「FCPシートダウンロード」ボタンを押し、FCPシートをダウンロードしてください。
② 「しあわせ商談サイトNAGANO」に商品登録を申請中の場合。または、これから登録を行
う場合
現在、「しあわせ商談サイトNAGANO」に商品登録を申請している場合や、これから登録を行う場合は、商品が登録されるまでに日数を要するため、申込期限に間に合わないこともあります。
つきましては、登録作業に先行して、「FCPシート」もしくは「商品シート(非食品用)」を下記よりダウンロードして作成してください。
③ 複数の商品を提案する場合(推奨)
バイヤーに対して、複数の商品ラインアップを提案したい場合は、代表商品のFCPシートに加え、「商品提案シート」の提出をお勧めします。
下記の「商品提案シート」をダウンロードし、必要事項を入力して、当機構へ提出してください。体裁を整え、Excelファイルのまま提出してください。
(3)下記「参加申込フォーム」より、必要情報を入力するとともに、
同一画面で「FCPシート」もしくは「商品シート(非食品用)」を
アップロードし、商談会への申込みを行ってください。
※「FCPシート」もしくは「商品シート(非食品用)」のアップロードまたはメール提出の
前に必ず下記「参加申込フォーム」にて申込をお願いいたします。
アップロードするときは、FCPシート・商品シートのファイルサイズを2MB以下にしてください。
お申込みはこちらから☟
・必須項目を全て入力しないと送信できません。
・正常に送信が完了すると、受付完了のメールが届きます。届かない場合はお問合せください。
※FCPシートのサイズが2MBを超える場合はメールに添付して次のアドレスへ送信してください。
メールアドレス:hanro@nice-o.or.jp (担当:山﨑宛)
※メールの件名に「おいしい信州ふーどWEB商談会 商品情報」と記載してください。
7.ご注意
商談先選定のため、下記資料をバイヤーに送付します。
- 申込情報
- FCPシートもしくは商品シート(非食品用)(主力商品1品のみ)
- 商品提案シート(ご提出いただいた方のみ)
商品情報をご提出いただかない場合、バイヤーに商品情報が十分に伝わらない可能性があります。
8.参加事業者の決定
・申込情報、商品情報をもとに、バイヤー企業が参加事業者を決定します。
・参加が決定したサプライヤー事業者には、当機構が商談日時をメールで通知します。
・選定の結果により、希望するバイヤー企業と商談ができない場合があります。
9.その他
・本事業の実施は、長野県議会での関係予算の成立が前提となります。
10.申込先・お問合せ先
公益財団法人長野県産業振興機構 マーケティング支援部 消費財チーム 担当:山﨑・大給
〒380-8570 長野県長野市大字南長野字幅下692-2 長野県庁5階 営業本部内
TEL:026-235-7246 FAX:026-235-7387 電子メール:hanro@nice-o.or.jp