- ホーム
- インフォメーション
- 過去のインフォメーション記事
- 「FBCアセアン2023ものづくり商談会」の参加者募集を行います!
![インフォメーションのアイコン](https://www.nice-o.or.jp/wp-content/themes/nice-o/common/img/news_menu_icon.png)
インフォメーション
「FBCアセアン2023ものづくり商談会」の参加者募集を行います!
更新日:2023.05.01
(公財)長野県産業振興機構では、タイ、ベトナムの2カ国を中心とするアセアン地域での長野県企業の海外販路開拓を支援する為、NC Network Asia/NC Network Vietnamが主催する「FBCアセアン2023ものづくり商談会」のオンライン商談会に参加し、長野県企業の商談機会創出の拡大を図ります。
本商談会は、アセアンに進出している日系企業を中心とした発注企業との国を跨いだ越境商談が可能で、また事前マッチングを行うことにより新規販路開拓および効果的な商談が期待されます。アセアン地域での販路拡大を希望される方は、奮ってご参加ください。
オンライン商談開催日
令和5年10月10日(火)~ 12日(木) 3日間
開催方法
オンライン商談形式
(1)商談時間:1社あたり30分(事前マッチング制)
(2)商談件数:1社あたり最大10件/日 X 3日間
*本商談会は、会場でのリアル商談(タイとベトナムでの同時開催)とオンライン商談を組み
合わせたハイブリット形式での開催となりますが、当機構はオンライン商談への参加のみを
支援します。
特別特典
長野県参加企業は、主催者による事前マッチングの個別サポートを特別に受けられます。
①本商談会全参加者(出展者および来場者)から長野県参加企業の要望に合いそうな企業がリストア
ップされ、希望する企業を選ぶことが出来ます。
②本商談会参加者以外を含めたロングリスト(10~20社)が作成され、その中から商談を希望する
企業との商談が調整されます。
主催者
NC Network Asia / NC Network Vietnam
共催者
(公財)長野県産業振興機構、八十二銀行、他自治体・金融機関
参加企業数
発注企業:200社程度(想定)
日系企業を中心とした、タイ、ベトナムの2カ国を中心とするアセアン地域で部品調達を
目的とする企業
受注企業:500社程度(予定)
日系企業を中心とした、タイ、ベトナムの2カ国を中心とするアセアン地域で販路拡大を
目的とする企業
参加対象業種
金属製品、自動車・鉄道・船舶製品、鉄鋼業、非鉄金属、一般機械器具、電気機械器具、情報通信機械器具、電子部品・デバイス、精密機械器具、化学工業、プラスチック・ゴム製品等の製造業
(情報サービス業を含む)
県内参加対象企業
長野県内に本社または工場・事業所を有し、アセアン地域での販路拡大を希望する中小企業者
参加募集数
5社程度(先着順)
参加負担金
60,000円(税込)
商談会までの流れ
県内参加企業募集
(5月上旬~5月下旬)
↓
募集終了後に主催者によるウェビナー説明会開催(企業情報登録方法、商談申込方法等)
↓
6月末までに主催者専用WEBサイトに自社の製品情報、写真等を登録する。
↓
WEBサイトから参加企業情報(ニーズ等)を検索し、発注企業へ商談申込を行う。
(7月上旬~8月中旬)
↓
発注企業からの承諾回答後、WEBサイト上で商談スケジュールを設定する。
↓
オンライン商談会開催
参加申込方法
下記参加申込フォームよりお申込みください。
https://www.nice-o.or.jp/formpage/formpage-38047
参加募集締切
令和5年5月31日(水)
関連ダウンロードファイル(主催者資料)
お問い合わせ先
(公財)長野県産業振興機構 マーケティング支援部
部長:小林 哲浩 担当: 金井 真哉 ・ 近藤 恭二
〒380-0928 長野市若里1-18-1
TEL:026-269-7366 FAX:026-228-2867
E-mail: kokusai[at]nice-o.or.jp
[at]は@に置き換えてください