公益財団法人長野県産業振興機構

文字サイズ
背景色
  • ホーム
  • インフォメーション
  • 令和7年度 第1回グローバルマーケティングセミナー  インド自動車ビジネス参入セミナー「インド自動車市場のビジネスチャンスを探る!」参加者を募集します!

令和7年度 第1回グローバルマーケティングセミナー  インド自動車ビジネス参入セミナー「インド自動車市場のビジネスチャンスを探る!」参加者を募集します!

セミナー・講座
受付中

更新日:2025.09.05

長野県産業振興機構では、人口世界一、GDP世界5位と経済成長を続け、今後も自動車市場の成長が見込まれるインドにおける自動車関連のビジネスチャンスを探るセミナーを開催します。第一部で日系自動車メーカーのインド市場戦略とサプライチェーンの現状等を紹介し、自動車部品製造業のビジネスチャンスを探ります。第二部ではインドに進出している長野県企業から進出事例を紹介して頂きます。
インドへの販路開拓を検討されている方は是非ご参加ください。

1.日時

   令和7年10月16日(木)13:15~15:45

2.主催

   長野県、(公財)長野県産業振興機構

3.後援

   長野県海外展開企業サポートネットワーク(ジェトロ長野、日本政策金融公庫, 中小企業基盤整備
   機構関東本部、長野県発明協会)

4.開催方法

   会場対面式

5.開催場所

   テクノプラザおかや 大研修室兼展示場(岡谷市)

6.参加対象者

   県内に事業所を有する中小製造業者等

7.定員

   50名程度

8.参加料

   無料

9.講演

    第一部:インド自動車市場のビジネスチャンスを探る!
       講師:アーサー・デイ・リトル・ジャパン株式会社 
          パートナー 内田 博教 氏
          シニアマネージャー 江間 啓智 氏
          シニアマネージャー 杉山 裕亮 氏 
       内容:・インド市場のポテンシャル
          ・インド自動車市場の動向
          ・日系自動車メーカーのインド市場戦略
          ・日系自動車メーカーのサプライチェーンの現状
          ・インド自動車市場のビジネスチャンス
          ・インド進出の留意点(ビジネス環境、進出形態等)

   第二部:インドに進出している長野県企業の事例紹介
       講師: 株式会社協和精工 代表取締役 橋場 浩之 氏
       内容: ・インド進出までの流れと手続き
          ・インド進出時の留意点(駐在員派遣、現地社員採用、商習慣等)
          ・インド進出後に感じたこと(メリット、課題等)
   第三部:長野県海外展開企業サポートネットワークの紹介       
       講師:長野県産業労働部産業政策課

10.参加申込方法

   下記の申込フォームのURLをクリックして申込みください。
   申込フォーム:
     https://www.nice-o.or.jp/formpage/formpage-66038/

11.募集締切

     令和7年10月10日(金)

12.お問合せ先

    (公財)長野県産業振興機構 マーケティング支援部
      担当:金井、近藤
     〒380-0928長野市若里1-18-1
     TEL:026-269-7366  FAX:026-228-2867
     E-mail: kokusai[at]nice-o.or.jp
    *[at]は@に置き換えてください。

一覧へ戻る