- ホーム
- インフォメーション
- 過去のインフォメーション記事
- 製造力強化活動支援事業「IE講座(工程改善セミナー:活用編)」のご案内※定員に達しましたので受付を終了しました。
インフォメーション
製造力強化活動支援事業「IE講座(工程改善セミナー:活用編)」のご案内※定員に達しましたので受付を終了しました。
更新日:2024.09.09
概 要
当機構では、「IE講座(導入編、実践編)」を開催しておりますが、「更にレベルアップした内容が知りたい」「もっと深堀りしてほしい」というご意見が多く寄せられました。
そこで、今回「実践編」に加えて新たに「活用編」を開催いたします。本セミナーでは、今までのIE講座を更にレベルアップし、「IEツールの活用方法」や、多くの企業が課題としている「人の動きのロス改善」について解説し、受講者の皆様が自社で使用できるスキルとして、これらの方法を身につけていただく事を目指しています。
なお、これまで開催した「導入編」「実践編」に参加していない方も受講いただけますので、多くの方のご参加をお待ちしております。
日 時
【1日目】令和6年10月 4日(金)13:00~16:30(受付12:30~)
【2日目】令和6年10月11日(金)13:00~16:30(受付12:30~)
会 場
テクノプラザおかや 2階 IT支援室 (住所:岡谷市本町1丁目1番1号)
※テクノプラザおかやの駐車場につきましては、下記案内をご確認ください。
内 容(予定)
【1日目】:今すぐ活用出来るアイテム紹介 |
1.よく使うIEツールについて解説 |
P-Q/P-MH分析、兆候シート、ものと情報の流れ図、山積み表(ライン作業分析)、工程別能力表など |
2.多品種少量生産時の改善ポイント |
段取り改善の仕方、リードタイム短縮の仕方、TOC的選択と集中の仕方、標準化の考え方 |
【2日目】:誰もが直面する課題と改善手法 |
1.人の効率を阻害する「動作ロス」改善 |
動作ロスの3つの要因(動作経済の原則、「作業のやり方」の意味、動線) |
2.人の効率を阻害する「自動化置換ロス」改善 |
自動化しないロス、自動化した事によるロス |
3.改善活動のアシストツール紹介(DXツール) |
「OTRS」を用いて業務の可視化を手軽に&簡単に行う |
講 師
E&E Solution 代表 相吉 一浩 氏
参加費
5,000円(参加者1名)
★申込受付後、事務局より請求書をお送りしますので、令和6年10月2日(水)までにお振込み をお願いします。 (※期日までに振込みができない場合は、事前に下記担当者までご連絡ください。) |
定 員
10名程度
申込方法
9月25日(水)までに、下記申込フォームより、お申込みください。
問い合わせ先
公益財団法人長野県産業振興機構 伊那センター 担当;新村、中村
TEL 0265-76-5668 FAX 0265-73-9023 nice-ina@nice-o.or.jp
[お申込みの皆様へのお願い]
・会場にお越しの際は、各種感染症予防にご協力願います。