公益財団法人長野県産業振興機構

文字サイズ
背景色
  • 開発をしたい
  • 新産業創出・経営革新事業

有用微生物応用事業(次世代産業部)

微生物発酵を利用したアミノ酸等製造の産業化に向けて、地域企業とともに産学官連携による研究会活動を推進します。また、地域の味噌蔵・醤油蔵等と連携した新たな乳酸菌活用プロジェクトの構築を推進します。

財団事業成果事例
「乳酸菌PP165を使用した新しい日本酒の製造」のご紹介

財団事業成果事例
「信州発有用乳酸菌の開発・応用による地域食品産業の高付加価値化支援」 のご紹介

お問い合わせ

公益財団法人 長野県産業振興機構 次世代産業部
TEL:026-217-1634
FAX:026-226-8838
E-mail:shinsangyo[at]nice-o.or.jp
※迷惑メール防止のためメールアドレスのアットマークを[at]と表記しています。
恐れ入りますが、送信の際には[at]部分を@に変えてお送りください。

他の支援メニューをお探しですか?

航空機産業支援事業

開発をしたい新産業創出・経営革新事業
はてなアイコン 詳細

全県を対象に航空機関連産業に取組む県内企業のニーズを集め、航空機システムに応用できる技術シーズを発掘し、ニーズ・シーズマッチングを行います。

はてなアイコン 詳細

全県を対象に航空機関連産業に取組む県内企業のニーズを集め、航空機システムに応用できる技術シーズを発掘し、ニーズ・シーズマッチングを行います。

私たちにご相談ください